株式会社光響

オプティペディア
オプティペディア
レーザー・光学の情報プラットフォームサイト
  • HOME
  • ピックアップ
    • ビームプロファイラ
    • レーザーハンドブック
  • 光基礎・光源
    • 超短パルスレーザー
    • ファイバーレーザー
    • 半導体レーザー
    • レーザー
    • 非線形光学
    • ゆらぎとノイズ
    • 光の基礎
    • テラヘルツ波の基礎
    • 光学基礎
    • エネルギー準位
    • 計算・シミュレーション
    • レーザー用語集
  • 光応用・アプリケーション
    • レーザー加工の基礎
    • 光計測・光センサー
    • レーザー光通信
    • 医療・光学顕微鏡
    • レーザー照明・ディスプレイ
    • 医療OCT・血流計
    • フローサイトメトリー
    • レーザー安全
    • 光と科学技術
    • レーザー核融合
    • 光学機器
    • ライダー(LIDAR)
  • サービス
    • レーザー光学SF小説・漫画・アニメ
    • レーザーメルマガ・登録
    • レーザーの発明
    • 光響Web漫画
    • ユーザーページ
    • 新規ユーザー登録
MENU CLOSE back  

2022年7月21日開催:植田憲一(セミナー講義ノート:第2弾!高出力ファイバーレーザー その歴史と展開から学ぶ)

You are here:
  1. Home
  2. レーザーセミナー講義ノート
  3. 2022年7月21日開催:植田憲一(セミナー講義ノート:第2弾!高出力ファイバーレーザー その歴史と展開から学ぶ)
  • はじめに
  • 1. ファイバーはガラスという意味
  • 2. 低損失で劣った分光学的性質をカバーする
  • 3. まず最初にレーザーの始まりから
  • 4. レーザー発振の歴史
  • 5. 最初のファイバーレーザー
  • 6. 連続発振ガラスレーザーとGraded Index Fiber Laser
  • 7. 高出力ファイバーレーザーへの歩み
  • 8. クラッド励起の簡単なモデル化
  • 9. 矩形クラッドファイバーレーザーの実験
  • 10. ファイバーレーザーが高効率である秘密
  • 11. 基本に忠実なファイバーレーザー
  • 12. モード競合のない単一モードファイバーレーザー
  • 13. 新たな可能性、利得ピークから離れた波長で高出力が出せる
  • 14. レーザーガイド星励起用Yb添加ファイバーレーザー
  • 15. ファイバーレーザーの自由形状性とファイバーディスクレーザー
  • 16. IPG Gapontsev との議論 拡大則を保証する技術
  • 17. 多ビーム出力からコヒーレント結合
  • 18. アレイ化ファイバーレーザー
  • 19. マルチコアファイバーとコヒーレント加算
  • 20. コヒーレントアレイとパルス圧縮
  • 21. フーリエ成分増幅方式
  • 22. まとめ
  • 23. 参考文献
  • 2022年7月21日開催:植田憲一(セミナー講義ノート:第2弾!高出力ファイバーレーザー その歴史と展開から学ぶ) was last modified: 9月 1st, 2023 by kyotoyoshida
株式会社光響 @facebook
Facebook Pagelike Widget
広告
  • Livox新製品発売「Mid-70」「Avia」
  • LFWJ
製品紹介
  • 光響のサブスクサービス
  • レーザーマーカー
  • ファイバーレーザーマーカーキット
  • UVレーザーマーカーキット
  • グリーンレーザーマーカーキット
  • CO2レーザーマーカーキット
  • 3Dインナーマーカー
  • 高精度ファイバーレーザー切断機
  • レーザークリーナー
  • カスタム可能な100Wレーザークリーナー
  • コンパクトタイプ50W レーザークリーナー
  • 超短パルスレーザー・フェムト秒レーザー
  • モード同期Tiサファイアレーザーキット
  • モード同期Ybファイバーレーザーキット
  • 小型モード同期Ybファイバーレーザーキット
  • LiDAR、ドローン
  • 大口径ビームプロファイラ
  • レーザー加工機(総合)
  • レーザーハンドブック
  • 光響Web漫画
光響運営サイトリンク
  • オプティビデオ
  • オプティショップ
  • オプティニュース
  • オプティペディア
光響事業
  • 人材マッチング/バナー
インフォメーション
株式会社光響
サイト利用規約
プライバシーポリシー
お知らせ
広告について
ユーザーの皆様へ
メールマガジン購読
ユーザー登録(無料)
ユーザーページ
ログアウト
最新記事
  • 最先端・光・レーザーニュース Vol.624「芝浦工大とNEC、さいたま新都心で複数の自動運転シニアカー を遠隔監視・制御する実証実験を実施」など
  • 最先端・光・レーザーニュース Vol.623「埼玉工大、川崎区内における自動運転バスの実証実験運行に参加します」など
  • 最先端・光・レーザーニュース Vol.622「全ファイバ型での機構共有型デュアルコムファイバレーザーを開発」など
Copyright © 2019 Kokyo, inc