第8章 レーザーと安全・環境

5. レーザー極微量分析技術

著者:鈴木 康夫

1. はじめに

 環境汚染物質をオンサイト、リアルタイムに分析する方法としてレーザー光を用いたジェット多光子共鳴イオン化法(Jet-REMPI:Jet-Resonance Enhanced Multiple Photon Ionization)1〜5)がある。これは、分析しようとするサンプルを超音速のジェットとして真空中に噴出させ、断熱膨張により極低温に冷却する。それにレーザー光を照射し、レーザー光の波長に応じた分子の励起を通してイオン化する方法である。何段階にも光子の励起を繰り返すので多光子という。そのイオン化された分子は電極により飛行時間型質量分析器にかけられ分子量の同定をする。レーザー光波長による分子選択性と質量分析の二面から分析しようというものである。
 本節では、この原理に基づく分析法のうち、現在世界で唯一ダイオキシンの極微量分析に成功しているRIMMPA(Resonance Ionization Multi-Mirror system Photon Accumulation)6〜9)について解説する。
目次へ ∧

無料ユーザー登録

続きを読むにはユーザー登録が必要です。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
ログインパスワードをメールにてお送りします。 間違ったメールアドレスで登録された場合は、改めてご登録していただくかお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目