第4章 マクロレーザープロセシング(レーザーマクロ加工)

7. 非平衡金属組織形成およびアモルファス相の結晶

2. 相変化材料のレーザー結晶化技法

著者:井澤 雅則

2.1 はじめに

 近年のオーディオ・ビジュアルのデジタル化にともない直径12cmの媒体に大容量データの記録・再生が可能なDVDが急速に広まりつつある。その中でも記録書き換え型DVDについてはビデオレコーダの置換えとして普及した感のあるDVDレコーダやPC上で画像・音楽等のデータを扱うユーザの増大によるPC用記録型ドライブの一般化により日常生活になくてはならないものになりつつある。
 このようなDVD普及の一方で地上波ディジタルハイビジョン放送等のHD映像への適応を考え開発された青色レーザーを光源として使用するHDDVDやBlu-ray Disc等の次世代光ディスクメディアへの要望も高まりっっある
 これらの記録書換え型光ディスクの記録膜材料としては相変化材料が用いられており、これは膜の結晶状態の違いによる反射光量の変化により“1”、“0”を定義して記録・再生を行うものである。但し、成膜直後の膜の結晶状態は非晶質という結晶状態的に不安定の状態であるためにアニールが必要となる。
 現在、この相変化材料のアニール手法としてはレーザーを用いて膜面の温度を結晶化温度以上にして一定時間保持することで結晶状態を非晶質状態からアモルファス相へ変化させる方法が一般的となっていることからこの技法の紹介を行なう。
目次へ ∧

無料ユーザー登録

続きを読むにはユーザー登録が必要です。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
ログインパスワードをメールにてお送りします。 間違ったメールアドレスで登録された場合は、改めてご登録していただくかお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目