第2章 プロセス(加工)技術の基礎
2. レーザープロセス(レーザー加工)の基礎課程
1. 光物理・光化学初期過程
目次
1.1 概要
物質(素材、材料)をプロセシング(加工)するために、どのような現象を用いればよいか、どのようなレーザーを照射すればよいか、どのような条件が必要かなどを検討する出発点として、物質にレーザーを照射して初めに何が起きるかの光物理・光化学初期過程を理解しておくことが必須である。
すなわち、レーザープロセシング(レーザー加工)は物質とレーザー光(光子)との相互作用から始まり、励起状態を経て、物質の分解、反応、電子移動、プラズマ生成、熱溶融、物質移動などの現象が誘起され、目的のプロセス(加工)技術が達成される(表1)。
ここでは、レーザープロセス(レーザー加工)の便覧を意図して、光物理・光化学初期過程の全般を網羅するとともに、はじめに定常光の光源で確立された(もちろんレーザープロセス(レーザー加工)の場合でも適用する)光物理・光化学の基礎となる光吸収過程を、ついでレーザーの登場により一般的になった非線形光吸収過程を重点的に解説する。
無料ユーザー登録
続きを読むにはユーザー登録が必要です。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
- @optipedia.info ドメインより登録の手続きを行うためのメールをお送りします。受信拒否設定をされている場合は、あらかじめ解除をお願いします。
- Gmailをお使いの方でメールが届かない場合は、Google Drive、Gmail、Googleフォトで保存容量が上限に達しているとメールの受信ができなくなります。空き容量をご確認ください。