光周波数コムとは

光周波数コムは、等距離線(図1)からなる光スペクトルであり、すなわち等間隔の光周波数成分を有し、コム線の強度は実質的に変化する。
※コムとは、英語で櫛(くし)のことである。
周波数コムの図

図1 周波数コムの図
モード周波数をより低い値(細い黒線)に外挿すると、全周波数コムのオフセットとして解釈でき、いわゆるキャリアエンベロープオフセット周波数が10THzであることがわかる。
青い線は、櫛を用いたビート測定における未知の光周波数を示す。 水平の黒い線は、2つの最も低いビート周波数を示す。周波数コムは光学式ものさしとして使用することができる。コム周波数が分かっている場合、周波数コムを使用し 、 ビート音を測定することで未知の周波数を測定する。 このような測定を広い周波数範囲で実行するためには、周波数コムの広い帯域幅が必要である。

 

 

周波数コム発生メカニズム

・モードロックレーザーを使う

無料ユーザー登録

続きを読むにはユーザー登録が必要です。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
ログインパスワードをメールにてお送りします。 間違ったメールアドレスで登録された場合は、改めてご登録していただくかお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目