【光電界は実際に正弦波だろうか】
コヒーレントな光は連続した正弦波である、というが、それを見た人はいるか。光の周波数は1014 Hz以上であって、そのような高周波を直接計測する手段を人類は持たない。安定化技術が手に入った段階で、実際に測定してみることにした。
まず最初にまったく独立のLD励起YAGレーザーのビートを観測してみた。お互いのレーザーはそれなりに安定化されているので、ここのレーザー光は十分長いコヒーレント時間で正弦波をしているはずである。両者のビート信号を取ると、周波数が異なるために100Hz程度の ビートが発生していることが分かる。ただし、そのビー ト周波数は不安定で、きれいな正弦波ではない上に、不連続であって、時々、大きくジャンプしていることも観 測できる。要するに、同じ周波数で発生する波束を継続する時間が短いということだ。不連続な波束をつなぎ合 わせることはとてもできそうにない。その不連続性には法則性がないからである。

無料ユーザー登録

続きを読むにはユーザー登録が必要です。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
ログインパスワードをメールにてお送りします。 間違ったメールアドレスで登録された場合は、改めてご登録していただくかお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目