目次

1. 超短パルスレーザーのパルス幅計測器の分類(オートコリレーター、FROG、SPIDER)
2. オートコリレーターとは
3. 第二次高調波発生とは
4. 二次の非線形光学結晶とは
5. 位相整合とは
6. オートコリレーターによるパルス幅測定
7. オートコリレーターの製品比較
8. オートコリレーターのメーカー

1. 超短パルスレーザーのパルス幅計測器の分類

超短パルスレーザーのパルス幅測定には、オートコリレーター、FROG、SPIDERなどが用いられる。詳しい分類はパルス幅計測器の分類に記載されている。

2. オートコリレーターとは

オートコリレーターとは、自己相関計といわれ、超短パルスレーザー(フェムト秒レーザーやピコ秒レーザー)のパルス幅を計測できる機器である。超短光パルスは非常に高速な現象であるため、直接にパルスの特性を測定することが困難である。こういった超高速現象では、自己相関法に基づいた計測が行われる。

オートコリレーターの測定システム

無料ユーザー登録

続きを読むにはユーザー登録が必要です。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
ログインパスワードをメールにてお送りします。 間違ったメールアドレスで登録された場合は、改めてご登録していただくかお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目