正弦関数・余弦関数を用いて調和波動を記述したが、本ページでは、複素指数関数で調和波動を記述することを考える。複素数 z = x + iyは、実部・虚部を座標とする複素平面上で表現できる(図2.15 (a))。極座標(r,θ)を使用することもある(図2.15 (b))。zとその複素共役数 z* は実軸に対称となる(図2.15 (c))。偏角θが時間とともに一定速度で変化するときは、回転する矢印で表現できる(図2.15 (d))。

 

2.15
図 複素平面上での複素数 z = x+iy の表現。
(a) xyを使用 (b)rθを使用 (c) 複素共役数 z*  (d) 偏角が一定角速度ωで変化する場合

 

オイラーの公式eiθ=cosθ+sinθを利用する。複素指数関数の実部で調和波動関数を表すことにすると、波動関数y(x, t)は、

無料ユーザー登録

続きを読むにはユーザー登録が必要です。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
ログインパスワードをメールにてお送りします。 間違ったメールアドレスで登録された場合は、改めてご登録していただくかお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目