産業応用などのための実用的なレーザー装置として固体レーザーが注目されている。特にLDを励起光源として用いたLD 励起固体レーザーは、高出力、高効率、長寿命にすることが可能であり、盛んに研究開発がされている。中でもYb:YAG レーザー結晶はLD 励起が可能であり、Yb:YAGレーザーは、高効率、超短パルス、高出力の3つの特徴を実現できる可能性を秘めている。
Yb:YAGレーザーの長所
レーザー発振波長と励起光の波長が近いことより原子量子効率が高く、励起状態吸収などのレーザー発振サイクル以外のエネルギー遷移が少ないため高効率なレーザー発振が可能である。また、蛍光スペクトル幅が10 nm 程度と広いためにサブピコ秒の超短パルス光の発生が可能である。そして、発熱率が低く熱伝導率が高い優れた熱特性と、蛍光寿命が長いことにより高出力特性が得られやすい。これら3つの特性を同時に実現できるLD 励起全固体レーザーとして、Yb:YAG レーザーの開発はきわめて重要である。
Yb:YAG結晶の特性の詳細は、Yb:YAGレーザー結晶の分光特性、Yb系レーザー媒質の比較にて検討する
長所まとめ
- レーザー発振波長と励起光の波長が近い→高効率なレーザー発振が可能
- 蛍光スペクトル幅が広い→サブピコ秒の超短パルス光の発生が可能
- 発熱率が低い→優れた熱特性
- 蛍光寿命が短い→高出力特性
Reference and Links
無料ユーザー登録
続きを読むにはユーザー登録が必要です。登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
SNS(Facebook, Google+)アカウントが持っているお客様は、右のサイドバーですぐにログインできます。 あるいは、既に登録されている方はユーザー名とパスワードを入力してログインしてください。
*メールアドレスの間違いが増えています。正しいメールアドレスでないとご登録が完了しないのでお気を付けください。