高密度媒質を光が通過するとき、前方以外のあらゆる方向で散乱波は打ち消し合う。光は前進する光ビームとなる。ただし、不連続境界では後方散乱が存在する。二つの媒質の境界において1波長以上にわたる長さで誘電率が変化する場合、ほとんど反射は発生せず実効的には連続とみなせる。1/4波長以下での変化は不連続面となる。

内部反射と外部反射

均質なガラスブロックを光ビームが伝搬している(下記図a)。光ビームに直交する面でブロックを2分割する(下記図b)。
Hecht Figure 4.12

 

図 空気・ガラス境界面での反射

(a) ガラスのような均質で密度の高い媒質を伝搬する光ビーム。

(b) ガラスブロックが分割されると、新しい境界で光は後方に反射される。ビームⅠは外部反射、ビームⅡは内部反射。

無料ユーザー登録

続きを読むにはユーザー登録が必要です。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
ログインパスワードをメールにてお送りします。 間違ったメールアドレスで登録された場合は、改めてご登録していただくかお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目