
図1:サンプル光学系の各設計パラメータ
一般的なOCTのサンプル光学系と横方向/光軸方向の視野範囲を図1に示す.図1に示す各パラメータは、サンプル光学系に入射する光の空間電界分布がガウシアン形状で近似できる場合のサンプル焦点付近の光電界分布から求めている。このガウシアン分布近似は、横方向や光軸方向分解能/視野範囲を議論するうえでは妥当な近似である。特に、スポットサイズが光学系のNAに比例する一方で、光軸方向の視野範囲がNAの2乗に比例するという関係を導く。
反射モードの共焦点顕微鏡として光学系を評価
しかし、OCTのサンプル光学系をより正確に扱うには反射モードの共焦点顕微鏡として光学系を評価する方が適切である。光ファイバーのコア系をピンホールとして照射系とサンプルからの集光系を設定した光学系である。
無料ユーザー登録
続きを読むにはユーザー登録が必要です。登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
SNS(Facebook, Google+)アカウントが持っているお客様は、右のサイドバーですぐにログインできます。 あるいは、既に登録されている方はユーザー名とパスワードを入力してログインしてください。
*メールアドレスの間違いが増えています。正しいメールアドレスでないとご登録が完了しないのでお気を付けください。