カメラのピントを自動的に合わせる仕組みをオートフォーカスという(これに対して、手動でピントを合わせることをマニュアルフォーカスという)。オートフォーカスでは、i) センサーで被写体までの距離を検出し、ii) その値を元にレンズの移動量を決定し、iii) レンズを駆動する、という動作を繰り返して最適なフォーカス状態に調整する。ピント調節の方式にはいくつかの手法があり、ここでは、「赤外線利用方式」「位相差検出方式」「コントラスト検出方式」の3つについて説明する。
無料ユーザー登録
続きを読むにはユーザー登録が必要です。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
- @optipedia.info ドメインより登録の手続きを行うためのメールをお送りします。受信拒否設定をされている場合は、あらかじめ解除をお願いします。
- Gmailをお使いの方でメールが届かない場合は、Google Drive、Gmail、Googleフォトで保存容量が上限に達しているとメールの受信ができなくなります。空き容量をご確認ください。