ファイバーの主な損失要因を以下に示す。
全損失 | 外的要因による損失 | 放射 | 曲率の大きな曲がり | |
固有の損失 | 散乱 | 材料固有の散乱 | レイリー散乱 (損失係数:A) |
|
構造不均一性散乱 (損失係数:B) |
マイクロベンド | |||
構造の不完全性 | ||||
吸収 | 不純物による吸収 (損失係数:C) |
遷移金属イオン | ||
OH基 | ||||
材料固有の吸収 | 赤外吸収(分子振動吸収) (損失係数:αIR) |
|||
紫外吸収(電子遷移吸収) (損失係数:αUV) |
全損失と損失要因の関係
無料ユーザー登録
続きを読むにはユーザー登録が必要です。登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
SNS(Facebook, Google+)アカウントが持っているお客様は、右のサイドバーですぐにログインできます。 あるいは、既に登録されている方はユーザー名とパスワードを入力してログインしてください。
*メールアドレスの間違いが増えています。正しいメールアドレスでないとご登録が完了しないのでお気を付けください。