ファイバーレーザーは、希土類添加ファイバーを媒質に用いたレーザーである。固体レーザーの一種であるが、媒質の形が大きく異なるため、一般的に Nd:YAG などのバルク型固体レーザーとファイバーレーザーは分けて考えられる。CW 発振とパルス発振のものがあり、前者は高出力で切断や溶接に使われることが多く、後者は低出力で微細加工やマーキングに使われることが多い。
図1にファイバーレーザーの基本構成図を示す。図1(a)レーザー利得媒質のみを光ファイバーにした空間結合素子を含むファブリ・ペロー型ファイバーレーザーの共振器構成である。図1(b)はミラーをファイバブラッググレーティング (FBG) に置き換えたものである。図1(c)はリング型ファイバーレーザーである。このように、ファイバーレーザーの構成要素は固体レーザーと同じであるが、バルク型の共振器構成素子をインライン素子で代用でき、素子数を少なくすることができる。従来のバルク型レーザ共振器においては共振器の調整が複雑で、レーザー発振器の作成には十分な経験と組み立て時間が必要であった。これに対して、ファイバーレーザーはモジュール化された光ファイバー(通信) 技術を用いることができ、素人でも簡易に安定なレーザー発振器の組み立てが可能となる。
無料ユーザー登録
続きを読むにはユーザー登録が必要です。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
登録することで3000以上ある記事全てを無料でご覧頂けます。
- @optipedia.info ドメインより登録の手続きを行うためのメールをお送りします。受信拒否設定をされている場合は、あらかじめ解除をお願いします。
- Gmailをお使いの方でメールが届かない場合は、Google Drive、Gmail、Googleフォトで保存容量が上限に達しているとメールの受信ができなくなります。空き容量をご確認ください。